👆普段のメンタルヘルスケアはコチラ(無料プランあり)

ブログ

不定期連載「障害者手帳と行く観光案内」~第二回 東京スカイツリー~

本連載では、障害者手帳をお持ちの方が、少しでも健全な生活を取り戻せるように、割引サービスを活用して利用できる施設について紹介していきます。

第二回目は、押上の「東京スカイツリー」です。

東京スカイツリー10周年記念という事で、「ジョジョの奇妙な冒険」とのコラボ中でした。

東京スカイツリーについてのおさらい

東京スカイツリー(とうきょうスカイツリー、: TOKYO SKYTREE)は、東京都墨田区押上1-1-2にある電波塔送信所)であり、東京のランドマークの一つである。2012年2月29日に完成し、同年5月22日に電波塔・観光施設として開業した。観光・商業施設やオフィスビルが併設されており、電波塔を含め周辺施設は「東京スカイツリータウン」と呼ばれている。東武鉄道及び東武グループのシンボル的存在である。最寄駅はとうきょうスカイツリー駅押上駅で両駅と直結している。

Wikipedia より引用

2022年時点では、世界一高い塔(電波塔)です。映像コンテンツはネット配信が主流だろとか言ってはいけない。

武蔵国にあやかって語呂合わせで高さ634m(むさし)となっている話は有名ですよね✨

余談ですが、スカイツリーを建築物としてカテゴリ分けしたときの高さは、470.97m(第2展望台の上部まで)とのことです。

また、人工建造物全体で見ても、ドバイのブルジュ・ハリファ(828m)に続いて第2位の高さです。(こちらも2022年現在)

スカイツリーの目下には、東京ソラマチという商業施設が併設されており、ショッピングや観光を楽しむこともできます。

キャラクターグッズや、誰かへのプレゼントを購入する場所としても適しています。

アクセス

押上駅、とうきょうスカイツリー駅からは、地上に上がることなく直行できます。暑い日や寒い日も安心です。

公式ページより

東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅下車
東京メトロ半蔵門線、京急線・都営浅草線、京成成田スカイアクセス線 押上(スカイツリー前)下車
都営バス とうきょうスカイツリー駅前 または とうきょうスカイツリー駅入口

障害者手帳を使うなら、都営浅草線か、都営バスを利用するのが良いでしょう(都営地下鉄、都営バスは障害者手帳があれば無料)

営業時間、休館日

・営業時間

10:00~21:00 (最終入場は20:00)

年中無休ですが、時期により変更になる可能性があります

東京スカイツリー 公式サイトより引用

入場料について

天望デッキ+天望回廊セット券は平日3,100円、休日3,400円、

展望デッキのみならば、平日2,100円、休日2,300円です。

ただし、障害者手帳があれば、本人と同伴者、2名までの料金が半額になります。(無料にはなりません)

再入場はできないので、そこは注意しましょう

雑記

スカイツリーはさすが日本一高い建造物だけあり、都内の筆者が住んでいる場所からも見えるのですが、一番上の展望デッキまで登るのに3000円以上かかることもあり、何だかんだ行く機会がありませんでした。

しかし、障害者手帳を使って半額の1,500円程度で行けるというのであれば、金額に見合った体験ができると考え、初の来場に至りました。

スカイツリーの展望デッキだけでも、上った先にはレストランやカフェがあるので、見晴らしの良い景色を、あるいはステキな夜景を見ながら軽食を取ることが可能です✨

ただし、私が行った時はちょうど夏場で、エアコン等で電力が逼迫している時期だったので、心なしか夜景は控えめでした💦まぁしょうがない

思ったより控えめな夜景、でも節電は大事

また、時々コラボイベントも開催しているようで、この時はちょうど「ジョジョの奇妙な冒険」のコラボの真っ最中で、至る所がジョジョのコンテンツで彩られていました✨(筆者はジョジョファンなので非常に嬉しかったです。)

❝人間賛歌は「勇気」の賛歌ッ!! 人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!❞ ── ウィル・A・ツェペリ 

なんでも、東京スカイツリーの10周年記念コラボだそうで、それを考えればちょうど時期が良かったです

❝もちろんあたしは星を見るわ… 父に会うまで…… 星の光を見ていたい❞ ──空条徐倫

また、スカイツリーの展望デッキ内には「ガラス床」と呼ばれるスポットがあり、ちょっとしたスリリングな気分が味わえます。

「賭博黙示録カイジ」の鉄骨渡りを思い出しました。床のガラスはかなり丈夫なので、割れないと思います。多分。

まとめ

本記事では紹介しませんでしたが、スカイツリー本体以外にも、ソラマチ(商業施設)にも目を向けると、キャラクターグッズ等、様々なお店がありますし、同じく障害者手帳を活用できる「すみだ水族館」もあります。

こちらの記事にて紹介しています。

高ストレス社会と言われる現代において、つかの間の癒しや解放感を求めて、足を運んでみてはいかがでしょうか✨

宜しければクリックお願いします✨

最近の投稿

  • この記事を書いた人

労災系ブロガーめかヴ

上司達からの執拗なパワーハラスメントが原因で、休職・退職に追い込まれた際、自力で労災申請を行う。その経験から得た知識を共有すべく、当ブログを立ち上げる。

-ブログ
-