👆普段のメンタルヘルスケアはコチラ(無料プランあり)

ブログ

「縁切り榎」に行ってきた。

こんにちは、労災系ブロガーめかヴです。

少し前にツイートしましたが、2023年の、年明けからの社会復帰が決まりました。(某大手外資系IT企業の正社員とだけ言っておきます)

そこで、これまでの離職期間中に積もり積もった、パワハラ加害者への恨み・憎しみ等の負の感情をいったん清算すべく、(そして、私に精神疾患を負わせ、社会から排斥した加害者達に、あらゆる種類の不幸と災厄があらんことを祈るために、)東京都板橋区にある有名な縁切り神社「縁切り榎」に行ってきました。

アクセス

都営三田線 板橋本町駅から、徒歩5分の位置にあります。

都営三田線であれば、障がい者手帳があれば無料で乗れるので、都心からは少し離れるものの、お金を掛けずに行けます。

雑記

縁切り榎

板橋本町のあたりは、大通りから外れると、閑静な住宅街といった感じの街並みです。

駅から歩いていくと、住宅地の中に、まばらにご飯処があるような風景が続きますが、突如として「それ」は現れます。

通りを歩いてきたところ。写真中央の白い車のすぐ後ろにが縁切り榎です。
縁切り榎の入り口…というか全貌。

規模は小さく、神社というより、祠です。スタッフ…もとい神主さんや巫女さんはいません。

「縁切り効果のすさまじさゆえに、その力が必要の無い人は(神様の不思議な力によって)縁切り榎を見つけることができない」という噂も聞いたことがありますが、神社の規模にも理由があると思いました。

Google mapが無い時代は、見落としてしまう方も多かったことでしょう。

中に入ると、賽銭箱のある祠があり、両サイドには絵馬を結ぶコーナーがあります。(絵馬は、後述のお蕎麦屋さんなどで、1枚1000円でお買い求め頂けます)

最近は個人情報の漏洩や、誹謗中傷に対して世間の目は厳しいので、絵馬には情報保護シールが付属しています。

絵馬にどんな罵詈雑言や恨みつらみを綴っても、シールでちゃんと隠せば安心(?)です。

鳥居の横辺りには、ガシャポンを再利用したようなおみくじがあります。良縁を求めている方は、(悪縁を絶った帰り際にでも)試しに引いてみるのも良いのでは?

ガシャポン形式のおみくじは初めて見たかもしれません。

お賽銭をいくら入れるかは人それぞれですが、私はちょっとした想いを込めて、9円(5円玉1枚+1円玉4枚)入れてきました。

私の良縁(5円)と、パワハラ加害者2名のタヒ(4円)と苦(9円)を強く願いました。

そば処 長寿庵

縁切り榎のすぐ隣には、美味しいお蕎麦屋さんがあり、縁切り榎に奉納する絵馬(1枚1000円)も、こちらで購入できます。

(絵馬を扱っているお店は他にもあり、お昼時とかの忙しいときは、近隣の別の店で購入した方が良いと思います。)

こちらの名物は「榎蕎麦」で、一食1,030円です。他にも、様々なメニューがあります。

こちらが名物「榎蕎麦」

そうめんのような細い麺が特徴です。

しそやみょうがの風味と、梅の果肉と思しき酸味が効いており、身が引き締まるような味でした。

最後は蕎麦湯が出されるので、12月でしたが、身体を温めて退店できました。

私は蕎麦には詳しくなく、ぱっと見、食べ方が分からなかったので、店員さんに伺いました。

榎蕎麦の食べ方

  1. 具の入った器に、めんつゆを半分ほど注ぐ。
  2. 麺を適量、器に入れる。
  3. ねぎとわさびを乗っけて食べる。
  4. 適宜、めんつゆと麺を器に足す。
  5. 最後はつゆを蕎麦湯で割って飲む。
完食!

余談

お蕎麦屋さんで絵馬を買う際、店員さんから伺ったお話です。

絵馬とセットで小さなお守りがついており、これは、縁切りの効果が必要なくなった際に、神社(どこでも良い)に奉納してください、とのことです。また、お守りとしてそのまま持っていてもOKとのこと。

神社の中には、お守りは何か月たったら神社に返す、みたいなしきたりがあるらしいですが、縁切り榎の場合は、そこまで厳格ではないみたいです。

また、その店員さんによれば、スピリチュアルな話になりますが、他のお守りやパワーストーンと喧嘩(?)して悪影響を及ぼす、ということもないそうです。

信じるか信じないかはあなた次第です。

※注意喚起

お蕎麦屋さんの店頭にも注意喚起がありましたが、縁切り榎は、公式ホームページや公式SNSアカウントを持っていないそうで、たびたび、縁切り榎の公式を名乗った偽アカウントが出現するそうです。

霊感商法に発展しそうな予感がするので、SNSでもし見かけても、スルーするのが良いと思います。

まとめ

いかがでしょうか。

今回は障害者手帳を使っていないので、いつもの連載企画とは分けましたが、リーズナブルに楽しむことができました。

この板橋エリアには、「障害者総合スポーツセンター」(👇)もあるので、そのついでにお参りしても良いかもしれません。

宜しければクリックお願いします✨

最近の投稿

  • この記事を書いた人

労災系ブロガーめかヴ

上司達からの執拗なパワーハラスメントが原因で、休職・退職に追い込まれた際、自力で労災申請を行う。その経験から得た知識を共有すべく、当ブログを立ち上げる。

-ブログ
-